Bsurfacesでリトポロジーをやってみたよ ようやくリトポについてのお話なんですが、実はBsurfacesには リトポロジー専用の特別な機能はありません… …… … 「なんだとゴルァ! ガタンパリンッ」 いやすいません…、本当なんです。 ほとんどの機能については1回目と2回目でご説明しきっておりまして リトポロジーは、それらの機能を使って 「基本、対… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月31日 続きを読むread more
Bsurfaces やってますよ 免許の更新手続きにいってきました。 今度からICカードになるらしくて、暗証番号の設定が必要だとか。 でも、どんな状況のときに番号を入力するのだろう? 紛失した際、他人に不正利用されないようにするためなんでしょうか。 となると、免許証に番号とか表記されていないのかなー。 交付は1ヶ月先なので、どんな風になっているのか楽しみに… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月17日 続きを読むread more
Bsurfacesはじめました Bsurfacesはじめました。 …Lightwave10.1やZbrush4R2が発表されているのに、このタイミングでその話しかっ。 ま、まぁ仕事で忙しかったので、順番に追々メモっていこうと思います。 Bsurfacesというのは、Blenderのアドオンでスプラインカーブによって モデリングを機能拡張するものです。 … トラックバック:0 コメント:1 2011年10月08日 続きを読むread more